トレードの失敗話を聞きたいという声があったのでリクエストに答えて、僕の失敗談を暴露しようと思う。
読者の中の誰よりも多くの失敗をしてるんじゃないかと思う。
株式、先物、FX、その他・・・数え上げればきりがないし、失敗の数が多すぎて思い出せないくらい沢山あるので、今日はその1ということで、未だによくやる失敗を中心に書き出そうと思う。
また思い出したらその2として書こうと思う。
ある意味、失敗もノウハウなので、カテゴリーも『誰も語らないトレードノウハウ』にする。
注文の間違い—–注文対象の間違い
ポンドドルに買いを入れたつもりが、ユーロドルに入っている。
上記は例だが、結構ヤッちゃう。
複数のチャートを開いていると、ちょっとした勘違いでヤッちゃうねえ。
気付けばまだいいのだけど、注文を入れて放置してしまうことも。
後で見て『なんでポンドルに注文ないんだろ?』と悩む
落ち込み度合い ★
注文の間違い—–外したつもりの注文が残っている
アレ?なんだ?この注文は?
僕みたいな邪道トレーダーはトレードが下手くそなので、ポジションを複数セットで考えている。
下手でもそれなりに取れるのだけど、たまにヤッちゃうのがこれ。
注文1と注文2があったとして、注文1が約定して運良く利確。
その際には注文1とのセットの注文2を外す必要がある。
んで・・・ボケが始まっているのか、それを忘れちゃう。
そういう時に限って、忘れていた注文2の方向へレートが爆進!!
気がつくと大きな含み損。
落ち込み度合い ★★
今色々と思い出すと明日からのトレードで暗くなりそうだから、今日はこれくらいで勘弁して下さい。 m(__)m
他にもまだまだあるよ!