20230422 改めて基本解説「どのエネルギーに属しているか」
20220326 Band walk
20220122 SP500 一気に資金を増やす
20210521 出来高(MT4はティックカウント)
20200404 価格がゼロにならないもの
日経平均が終値ベースでついにバブルを超えましたね。 円安の恩恵で外国人投資家が日本株買い。 外国人だけで無く、日銀も… 続きを読む »
日本株が上昇していますね。 先週お話したとおり、それをそのまま見ていてはダメです。 日本株の売買動向は6割~7割を外… 続きを読む »
日本株が上昇しています。 上昇の要因としては以下です。
ドル円はリトレース完了と見てよさそうです。 数ポイントずれているみたいですが、おおむね完了と見ています。
米国個人消費物価の平均的上昇を示す指標:PCEコア価格が上昇しました。 これにより5月の利上げの憶測が拡大しました。
【反応を獲るトレード】 改めて基本解説を行いました。
今年に入ってから、ノルドストリームの破壊がバイデン(アメリカとノルウェイ)だったとスクープされました。
偉い人から見ると物価は上がっていないのだそうです。
VIXが低下。 この落ち着きは本物なのでしょうか?