
「解任する考えない」との発言でドル円レート反発
パウエルFRB議長へのトランプ大統領の手のひら返しで一気に円安になりましたが、トランプ関税の影響はまだまだ未知数です。
日本の輸入輸出に頼る会社は、業績に直結しますから為替レートによっては大打撃になります。
ドル円もGoldも概ね先週お話した通りの展開なのですが、ここ数週間で米株が仕込めた方は、良い感じの含み益になったと思います。
しばらくはGoldのCFDで転がしながら、資産性が高く将来の伸びしろがあるものを仕込んでおくと良いでしょう。
法王フランシスコの葬儀
トランプ大統領が出席する法王フランシスコの葬儀には、多くの元首が参加する見込みです。特にウクライナ・ロシア戦争やイスラエル・イラン問題に関連する要人も出席します。
ウクライナロシアの休戦は双方の言い分が違っており、2014年のクリミア併合まで白紙にすると発言したゼレンスキーとトランプが顔を合わせる可能性があり、面白いかも知れません。(葬儀なので、顔を合わせてもしっかり話せないと思いますが、にらみつけるとか、一言二言の圧力はあるのでは?)イスラエルとイランからの高位代表は限定的です。
この記事は登録済みユーザーだけが閲覧できます。
登録済みユーザーはログインして下さい。