
FX、先物、株、何でもそうだが損切り(ロスカット)は大事。
損切り(ロスカット) の記事から、多くの問い合わせをいただいたので、ちょっとだけノウハウをシェアしよう!
大事な大事な損切り(ロスカット)だけど、損切り(ロスカット)の時に気持ちよく
できるだろうか?
痛みを感じる行為を気持ちよく受容する為には、ちょっとした行動と脳みその訓練が必要。
何かを分けてあげること。
例えば寄付。
お金に余裕が有っても無くてもいい。
金額も大きくても小さくても良い。
自分の為に、困っている誰かに何かをしてあげる。
分けてあげる事は意外にも気持ちが良い。
そしてこう考える。
『僕(私)には幸いなことに分けてあげられるだけのお金がある。私のお金でどこかの誰かが助かるのなら、私にとってとても嬉しい!! 分け与えてあげられる事のできる自分に感謝。!!』
何度かそういう事をしてみると良い。
そうすると、不思議と自分の中に力がこみ上げてくるのを感じるはずだ。
で、実際に投資の局面では、
『よし!今回はくれてやろう。どこかの誰かが儲かってる事を祝福しよう。そして次に僕(私)が儲けるために、このポジションをフリーにしよう』
そう考えるんだ。
つまり!!
損切り(ロスカット)しても自分は圧倒的に精神的有利な様態にあるという感じ方をするわけ。
嘘だと思ったら、マジでやってみろ。
本気で困った人を助けてみろ。
そしてそうする事ができる自分に感謝するんだよ。
コレ、絶対のノウハウだ!。
損切り(ロスカット)できない奴! チャートから離れて世の中に貢献しろよ。変わるから。
コレ覚えると、FXで負けなくなるぞ!
そして損切り(ロスカット)を武器と考えるようにする。
そこまでを自然だと思えるようになれば、損切り(ロスカット)がパシパシできて。トータルプラスの展開が当たり前になる。
いいからやってみろ。
損切り(ロスカット)記事 んでその後
金を週足で見て売建した訳だけど、スイス中銀のフロア設定報道を受けて気持ち悪いので損切り(ロスカット)。
その後様子を見て再度の仕掛け。
仕掛けの詳細は内緒。