人生を語る上で100%確実なこと。
それはいずれ死ぬという事。
なのでそれを恐れる必要はない。
恥ずかしい話だが、自殺を考えた時期がある。(笑)
金が一銭も無くなって、住む所もなく仕事もない。
そんな時に、知人のYが1万円札を差し出して、
『サウナでも行ってスッキリしろよ。俺も金はないが、お前よりちょっとだけましだから、コレやるよ。返さなくていい。体はきれいにしたほうがいいぞ』
後にこの男には大損させられたのだが、こいつの1万円が再スタートのきっかけだった。
赤坂のグリーンサウナ。
ここには職業不明なおっさん達が沢山泊まっていて、土地謄本を広げて打ち合わせをしている。まっとうな話なんかは一切ない。
そこで知り合った男が僕に言った。
『おい、お前金で悩んでんのか?馬鹿だな、金は世界中で毎日印刷されてんだよ。金で悩むの必要はないよ。金で解決できない悩みなら仕方ないけど、金はただの紙だ。成績表みたいなもんだ。成績表ならがんばりゃ優をもらえるだろ』
この男、僕に大チャンスを与えた。情報だ。
この話はいずれ詳しく書くと思うが、金の悩みはどうにでもなる些細な事だ。
初対面で職業を聞かれた時に投資家だと答えると、
『へー投資ですか、いいですねえ。お金があるから投資できるんですよね!凄いですね。僕もお金があったらいいなあ。貴方が羨ましいです』
そんな意味の事をよく言われる。
こういう事言う奴は間違いなく貧乏で一生貧乏を引きずるだろう。
投資は金があるからやるんじゃない。
投資は金が無い時から考えて実行するんだ。(これは絶対だ)
FXや先物などは、金が少ない方が絶対に有利だ。
全損覚悟でレバレッジを使えるのは小さい資金だからだ。
海外投資なども金が少ない人ほど積極的にやるべきだと思う。
金を貯めてやろうという発想がそもそもダメなんだ。
金を稼いで貯め込むと投資が怖くなるのが普通だ。
普通の人は家を買うのにせっせと働いてローンを組む。
車を買うのにもローンを組む。
逆複利の支払いを平気で月10万とか払っている。
家や車の頭金を下手に貯めるからそうなる。
家や車を財産だと思っている。
気がついた方がいい。
そんな価値のないものに人生を捧げるのか?
今日のビデオの配信で言いたいのはそのことだ。
ぬるま湯から出て真実を見つめるとよい。
金融の仕組みを理解して徹底的に有利に金を使うんだよ。
今年も後4ヶ月。
僕のメッセージで飛躍する人が大勢出ると嬉しい。
海外の友人からよく言われる
『日本人は棺桶にも金を入れるって本当か?死ぬ時が一番金持ち?』
『そうだよ。でも俺は違う』
金の心配がある人は考え方を変えるといい。