アホとしか言いようのない事実をキャッチ。
日本で海外ファンドの勧誘を行っている業者は沢山あるが・・・
IFA(独立フィナンシャルアドバイザー)ぐるみと思われる
派手な展開をしている会社が有る。
香港で内情を調査してみると、笑える話が出てきた。
凄いコミッションを出している!
ここのIFAはNGだぞ!!(ブログには書けない・・・)
ファンドラップは10年とか20年、又はそれ以上の長い年月の契約が普通。
すなわち、IFAと顧客は長い付き合いをしなきゃならない。
にも関わらず、代理店(?)的な営業会社に高額なコミッションを払いだすと
残りの年数のアフターケアの経費をどこで捻るんだ?
不思議なことをしているとしか思えない。
こんなことしてるIFAは過去にもあったなあ・・・
日本人集めて何がしたいんだろうか?
面白くならなければいいが・・・
今でも面白いか・・・